エアコンから水漏れする原因と解決方法3選

【2024年】エアコンクリーニング業者8社を徹底比較

暑い日が続くと頻繁にエアコンをつけると思いますが、そのエアコンから突然水が漏れてきたら驚いてしまいますよね。

故障なのか、お手入れ不足なのか困惑される方も多いのではないかと思います。

この記事では、なぜエアコンが水漏れを起こすのかということを踏まえて、自分でできる解決方法と業者に依頼した方がいい場合の症状をお伝えしていきます。

エアコンの水漏れってどんな状態?

エアコンで冷房運転をしている場合、温かい空気を吸収して冷たい空気だけを部屋の中に届けますが、空気を冷やす過程で結露ができます。この結露は、通常はドレンホースから屋外へ排出されます。しかし何らかの影響で、エアコン本体(室内機)から水が漏れ出てしまう現象が起きてしまうのです。

エアコンから水漏れする原因

では、なぜエアコンの水漏れが起きてしまうのか見ていきましょう。

エアコンの水漏れ原因①ドレンホースの詰まり

ドレンホースとは室内機と室外機を結ぶホースのことですが、元々あまり太くなく詰まりやすい傾向にあります。

加えて、エアコン内部にホコリが溜まってしまったり、外からゴミが紛れてしまったりすることでさらに詰まりやすくなってしまいます。

そのため本来であれば排出されるはずの水が、ホコリやゴミが壁となり、排出できずに逆流してしまうという状態になります。

エアコンの水漏れ原因②ドレンホースの不具合

エアコンの水漏れの二つ目の理由にドレンホースの不具合があります。

ドレンホースの先端に障害物があると、結露水が排出されにくくなってしまいます。

また、ドレンホースが不自然に曲がっていたり波打っていたりしている場合もスムーズに水が排出されないでしょう。

他にも、ドレンホースの勾配が不十分なことが原因で水が逆流してしまうこともあります。

エアコンの水漏れ原因③配管の劣化や設置不良

エアコンの水漏れの原因の三つ目に配管の劣化や設備不良が挙げられます。

エアコンの配管は、配管カバーがされていないと直射日光や雨風にさらされることで劣化していきます。配管が劣化すると、水漏れやエアコンの効きが悪くなる原因になりかねません。

また、エアコン本体が傾いてしまっていることで水漏れに繋がることもあります。

エアコンの水漏れ原因④エアコン内部の不具合

もう一つ、エアコンの水漏れの原因にエアコン内部の不具合があります。

まずはフィン(熱交換器)と呼ばれる部品の不具合です。

冷房運転の時は、冷媒ガスによって冷やされたフィンが、室内から取り込んだ空気を冷やしています。空気が冷たくなる過程でフィンに結露ができてしまい、そこから水漏れに繋がることがあるのです。

ドレンパンの汚れも、水漏れの原因になることがあります。

ドレンパンという名前はあまり馴染みがないかもしれませんが、エアコンの内部にある部品の一つで、フィンについた水滴を受け取り、外へ排出されるように働きかけをしてくれます。

ドレンパンに汚れが付着していると、水滴を上手く受け取ることができず、フィンに残った水滴は、そのままエアコン本体から漏れてしまう、という状態になってしまうのです。

また、その他の箇所で故障や不具合が起きている時にも水漏れが起きることがあります。その場合は、どこに故障箇所があるのか、プロでないと判断が難しいです。

エアコンの水漏れは自分で解決できる?

エアコンの水漏れが起きてしまったら慌てずに、まずは自分で解決できるか試してみましょう。

エアコンの水漏れ対処法①ドレンホース

最初に確認する箇所はドレンホースです。多くの場合は、ここに原因があります。

ドレンホースが劣化していたら、交換をしましょう。劣化という程でもない場合は、掃除をすることで解決できることがあります。

ドレンホースの掃除は家にあるもので行えます。
用意するものは、掃除機、ガーゼなどの布、ゴム、割り箸です。

まず、ドレンホースに大きめのゴミがある場合は、割り箸で取り除きます。
ここで注意して頂きたいのが、水分が付着してないことを確認してから行うということです。もし水分が付着していて、それを掃除機で吸い取ってしまうと掃除機の故障に繋がりかねません。
下準備ができたらドレンホースに布を巻き付けゴムで留め、布の上から掃除機で吸い取ります。

簡単にできると思いますが、慎重に行わないと更なる故障を招くこともありますので、お気をつけください。

掃除機を使う方法以外にも、ドレンホース専用のポンプで吸い取る方法もあります。
ドレンホース専用のポンプですので、掃除機よりも手軽にできるところがいいですね。

専用のポンプの先端をドレンホースの排水口に取り付け、専用のポンプのハンドルを引っ張って吸い上げます。
専用のポンプを使用するときの注意点は、無理にハンドルを押し込まないということです。
無理矢理押し込むと、汚水が逆流しエアコン(室内機)から漏れ出てしまいますので十分留意してください。

エアコンの水漏れ対処法②エアコン内部

もしエアコン内部の不具合や汚れが水漏れの原因となっている場合、自分で分解して確認するのは避けましょう。

分解が上手くいっても、元に戻すことが難しく故障につながることもあります。

必ずプロの業者に依頼して、修理やクリーニングを行ってもらってください。

エアコンの水漏れ対処法②その他

エアコンが傾いてしまっている場合は、自分で無理に直そうとせずに業者に設置し直してもらいましょう。

前述の対処法を試してみて改善されない場合は、修理業者に依頼しましょう。

自分で解決できない時はプロに依頼

ここまで、エアコンの水漏れについてお伝えしてきました。

ドレンホースの汚れは、自分で掃除して改善できますが、エアコン内部の汚れが水漏れの原因となっている場合は、エアコンクリーニング業者に頼むのがベストでしょう。

業者によっては、オプションでドレンホースの掃除も一緒に行ってくれるところもあるので、数社比較してから決めるのが良いと思います。